酔眼漂流記

夜毎酔眼化しつつカメラ片手に未だ人生を漂流する人の記録。

2016-01-01から1年間の記事一覧

Amazonのプライム会員になってみた

Amazonプライム会員の損得勘定 Kindle Paperwhiteを購入する際に、プライム会員だと4,000円の割引があるという。それにつられて会員になってみた。 Kindle Paperwhiteについては以下。 book.suigan.net プライム会員の特典としては、 無料の配送特典 特別取…

タイヤのパンク

タイヤがパンクしました。それも、エアバルブの根元が原因という、自分ではどうしようもない箇所パンク自体はツイていないですが、走行前に気づけて、それはツイていました。 三連休をとり、いざキャンプへと思っていたのが、初日が雨。二日目からは天気が回…

I LIKE IT

Instagram

鬼束ちひろライブ「TIGERLILY」に行ってきた

ライブに行くこと自体久しぶりだが、鬼束ちひろのライブに行くのも初めて。彼女にとっても2年ぶりの単独公園だとか。場所は、コレド室町内にある日本橋三井ホール。 鬼束歴はまだ浅くって、彼女に興味を持ったのは、少し前に大胆なイメージチェンジが話題に…

キャンプ用にフライパンを買いました

グリルピザプレート YouTubeで、いろいろな方のキャンプ動画を見ていて、急に欲しくなったフライパン。フライパン自体は、今使っているクッカーにあるんですが、ちょっとサイズが小さい。簡単に焼くだけならいいんですが、ちゃんと調理しようとなると使い勝…

2016年の抱負

まずは、二回目の北海道ツーリングですね。去年の反省点を踏まえて、より充実したツーリングにしたいです。具体的には、もう少しコンパクトなコース設定にする。去年は、初めての北海道ということもあって、日数的にちょっと欲張ったコース設定だったようで…

初詣と浮世絵とクラフトビール

毎年、初詣は根津神社に出向いている。なぜ根津神社かと言えば、理由は至極単純で「必殺商売人」の舞台の一つが根津だったからだ。「根津の権現様」という言葉の響きが好きで、何となく初詣はここに来ている。根津神社の門前には、昔は色里があって栄えたそ…

初詣と浮世絵とクラフトビール

毎年、初詣は根津神社に出向いている。なぜ根津神社かと言えば、理由は至極単純で「必殺商売人」の舞台の一つが根津だったからだ。「根津の権現様」という言葉の響きが好きで、何となく初詣はここに来ている。根津神社の門前には、昔は色里があって栄えたそ…