酔眼漂流記

夜毎酔眼化しつつカメラ片手に未だ人生を漂流する人の記録。

tokyo grapherのアタッチメントレンズ購入

Zero-Distortion WIDE LENS PRO

Zero-Distortion WIDE LENS PRO

tokyo grapherの広角レンズZero-Distortion WIDE LENS PROを買った。iPhoneに取り付けることで、画角を約35%ほど広げることができるアタッチメントレンズ。簡単に言えば、iPhoneのカメラが35mm換算で28mmから18mmに*1、広角から超広角レンズとなる。

iPhoneで撮る写真に変化をつけることができるアイテムとして、こういった外付けのレンズは興味があった。スマホのアクセサリーコーナーなどにあるのは、わりとお手軽なお値段なのでそんなイメージだったけれど、調べてみるとしっかりしたお値段のものもあることを知る。

fuandstyle.com

参考にさせていただいたこのサイトで紹介されているものは全て10,000円以上。Amazonでざっと見てみると、この手のレンズは大体2〜3,000円前後からある。5倍ほどの価格差は、そのまま性能差、ということになるんだろうか。

MOMENTもなかなか良さげではあるけれど、海外メーカーへの発注というのが若干敷居が高くて*2、選んだのは国内メーカーのtokyo grapher。

iPhoneにレンズを装着するには、専用のケースを使うか、純正ケースに取り付けるマウントBLM(Built-in Lens Mount)を利用する。専用ケースはなかなかスタイリッシュだけど、お値段がレンズ本体と同じ。それはいくらなんでも予算オーバーなのでBLMを使うことにした。

このマウントを

こんな感じではめ込む。このケースは、Apple純正のレザーケースで、8Plus用。ちなみに機種によって使えるケースは様々なので詳しくはサイトを参照のこと。

f:id:fockewulf:20190303211557j:plain:w400

マウント部分は割と出っ張る。2mmぐらいはあるだろうか。あと、ケースの穴よりマウントの方が若干大きい。マウントを押し込んではめる感じなので、穴の周辺部にシワが多少出でしまうのも気になるといえば気になる点。もう一つ言えば、金属製のマウントが直にiPhoneと接することになるので、場合によってはiPhoneに傷がつくかも?

f:id:fockewulf:20190303211322j:plain:w400

レンズを装着するとこんな感じ。小ぶりなレンズとは言え、こうしてみるとなかなかの存在感。また、レンズ自体の質感もとてもいい。

望遠レンズ側にも付けることはできる。けど、それはあまり意味のない使い方のような。どちらにしても、付けたレンズの反対側は使用不可。

使い勝手の点でひとつマイナスポイントを言わせていただければ、このレンズはマウントにねじ込んでいく方式、スクリューマウントになっている。これが曲者で、なかなか一発で装着できないでいる。まっすぐにねじ込んでいくのが難しくて、ともすると斜めになってしまうのである。まぁ、これは使ってるこっちが不器用なだけなんだろうけど、下手にねじ込んでネジ山をなめてしまったら目も当てられない。自ずと装着する時は慎重にゆっくりと、となる。

この辺り、バヨネット方式のMOMENTの方が、動画で見る限り、簡単スピーディにできそうだ。余談だけどMOMENTは、YouTubeのチャンネルもあって、プロモーションが盛ん。使うのが楽しそうな雰囲気を醸し出していて、こっち買っても良かったかも、と思わせる。

肝心な写り具合はどうか。ということになると、それは腕次第ということになる。何も考えずに撮れば、標準より広い範囲写るだけ。レンズの特性、画角の広さを意識して撮影しないと面白い写真は撮れない。

以下に作例、と言うにはおこがましいけど、こんな感じの写真が撮れますよ、ってのを載せときます。

f:id:fockewulf:20190305023056j:plainf:id:fockewulf:20190305023048j:plainf:id:fockewulf:20190305023110j:plainf:id:fockewulf:20190305023105j:plainf:id:fockewulf:20190305023100j:plainf:id:fockewulf:20190305023052j:plain

*1:iPhone7シリーズ以降のカメラ基準

*2:まぁ、面倒くさそうというイメージだけだけど